4月25日 東近江市立能登川南小6年生来館! 歴史学習に、
4月25日(水)に東近江市立能登川南小6年生(100人)が
社会科の歴史学習の一環で、
埋蔵文化財センターの見学に来館しました。
弥生土器の観察中!
職員とボランティアの「まいぶん体験サポーター」の
8人と一緒に体験!
市内の遺跡の話を聞いたり。
実際に遺跡から出土した土器をさわったり、
雪野山古墳出土の鏡の復元品を説明中
埋蔵文化財センターの館内を見学したり、
展示コーナー説明中
二階の収蔵庫
整理室(上山神社遺跡出土の土器の接合作業中)
古代の火おこし体験をしました。
ボランティアの指導中!
隣にある能登川博物館で開催されている
「東近江市の縄文土器」展も見学しました。
展示見学風景
関連記事