7月21日~ 安土城考古博物館 企画展「寺と城―近江の瓦―」開催!

東近江市埋蔵文化財センター

2018年07月14日 10:00

安土城考古博物館の
第58回企画展「寺と城―近江の瓦―」が
7月21日(土)から開催されます。

この企画展には、東近江市埋蔵文化財センターが
収蔵している3つの遺跡から出土した資料が展示されます。

1つ目はチラシに画像が使用されている湖東地区の
小八木廃寺出土の「鬼板」です。
通称「あかんべ瓦」と呼ばれているものです。

2つ目は蒲生地区の宮井廃寺出土の軒丸瓦です。
NHK「「日本人のおなまえっ!」で紹介された紀寺式の瓦です。

3つ目は国史跡百済寺境内出土の軒丸、軒平瓦です。

ぜひ! 
見に行ってください!



詳しくは下記のホームページをご覧ください。
http://azuchi-museum.or.jp/special-kikaku/7025.html


関連記事