明治大学博物館で重要文化財「雪野山古墳出土品」公開!(再掲)
平成も残りわずかとなりましたが、平成元年に発掘調査で見つかった雪野山古墳は、今年発掘30周年を迎えます。
このことを記念して、国重要文化財「雪野山古墳出土品」が東京へ出張します
なんと、明治大学博物館で展覧会を開催します
今甦る!琵琶湖に君臨した王 雪野山古墳展(仮)
期間:
10月
4日(金)から
10月
27日(日)
10:00から17:00(入館は16:30まで)
場所:明治大学アカデミーコモン地階(東京都千代田区駿河台1-1)
観覧無料
主催:東近江市・明治大学博物館・明治大学文学部考古学研究室
明治大学博物館のリーフレット
講演会やバスツアーも準備中です。
決まりましたらこのブログでもお知らせします
昨年は、出土品の全点を展示した、観峰館秋期特別企画展「雪野山古墳の全貌」を開催しました。
公益財団法人観峰館(五個荘竜田町)
http://www.kampokan.com/
昨年の展示の様子
http://ebunkazai.shiga-saku.net/d2018-09-22.html
関連記事