ハナノキが咲き始めました

東近江市埋蔵文化財センター

2019年03月27日 10:00

北花沢町と南花沢町に自生する天然記念物のハナノキの開花が始まりました。(平成31年3月26日現在)
今週末から来週いっぱいにかけて見頃を迎えると予想されます。

 ハナノキはハナカエデとも呼ばれるカエデ科の樹木で、岐阜・長野・愛知の各県には群生が確認されていますが、滋賀県の北花沢・南花沢のハナノキは、自生するものとしては最西端で巨木としても知られており、ともに大正10年3月3日に国の天然記念物の指定を受けました。


これから暖かくなると、パッと開くと予想されます。


あともう少し見頃のチャンスをお見逃しなく

北花沢・南花沢ハナノキの位置(東近江市観光協会HP)
http://www.higashiomi.net/watch/6387.html




関連記事