東近江の文化財だより
「夏休みまいぶん体験」開催しました。
東近江市埋蔵文化財センター
2024年08月05日 10:00
8月3日(金)と4日(土)の午前中に埋蔵文化財センターで「夏休みまいぶん体験」を開催しました。
4日は「鏡の鋳造体験」。
参加の皆さんは雪野山古墳の説明を受け、収蔵庫を見学してから、雪野山古墳出土の銅鏡モデルで鋳造体験を行いました。
鋳型に金属を流し込む
鋳型から取り出す
耐水ペーパーで磨く
金属磨きで磨く
関連記事
1700年前の王さまがもっていたピカピカ の鏡をつくってみよう!
能登川南小学校で「勾玉づくり」
「夏休みまいぶん体験」開催しました。
「勾玉づくり」の出前講座に行って来ました。
「夏休みまいぶん体験」受付中
小学校PTA勾玉づくり
「夏休みまいぶん体験」参加者募集します。
Share to Facebook
To tweet