東近江 9月のイベント

2017年07月30日

point_4ぶらっと五個荘まちあるき
     ・ごかのしょう新近江商人塾「時代絵巻行列」
     ・ぶらりまちかど美術館・博物館「近江商人博物館」など
     ・「金堂まちなみ保存交流会」でのおもてなし

  日本遺産に認定されている「五個荘金堂地区」は近江商人のふるさとです。商家や社寺での展示など通常は公開されていない、1年に一度の機会です。
  https://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000007975.html
 平成29年24日()9時30分から16時まで
 場所:東近江市五個荘地区

 問:ぶらっと五個荘まちあるき実行委員会(東近江市観光物産課内)
   電話0748-48-1234

ぶらっと五個荘まちあるき


point_4白洲正子と近江 秘境の秘面・帰化人の足跡

  東近江市観光協会の旅行です。若宮八幡神社の虫干し(雨天中止)が行われるそうです。
  案内講座は、文化財マイスター大沼芳幸先生です。
  
  1日目:平成29年日(土)9日帰りは定員に達し、受付終了
  若宮神社(能面の虫干し)-政所茶‐日登美山荘‐大皇木地祖神社‐木地師工房‐大萩
  [特別講座]「湖東三山」-八日市ロイヤルホテル宿
  2日目:平成29年10日(日)
  上蚊野古墳群‐金剛輪寺‐近江商人亭‐豊満神社‐瓶手まり‐石馬寺

  料金:日帰り1日目12,000円、2日目10,500円
      1泊2日 35,000円
 
  申問:一般社団法人東近江市観光協会 http://www.higashiomi.net/
     電話0748-48-2100
 

秘境の秘面・帰化人の足跡

同じカテゴリー(探訪)の記事
 史跡「百済寺境内」が紹介されています。 (2025-02-24 10:00)
 「雪野山の古墳をめぐろう」を開催しました。 (2024-11-11 10:00)
 11月10日(日)「雪野山の古墳をめぐろう」開催します! (2024-10-25 10:00)
 近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開! (2022-02-27 10:00)
 「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト入賞作品展示 (2022-02-17 10:00)
 Higaeco[ヒガエコ]2022春号 参加者募集中! (2022-02-14 10:00)


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 09:00 │探訪日本遺産建造物