能登川図書館の「クンシラン」お分け会開催!
2017年10月03日
埋蔵文化財センターと同じ敷地内にある能登川図書館が
開館20年記念イベントとして「クンシラン」のお分け会を
10月1日(日)の午前中に実施しました。

図書館入口のクンシラン(植替え前)
クンシランは開館後まもなく、
図書館の利用者さんから寄贈いただいたもので、
株分けを繰り返して、20鉢近くになりました。
そこで、開館20年記念イベントとして、
お分け会を開催することになりました。
当日は、図書館のクンシランを株分けして、
参加者さんの鉢と図書館の鉢に植替えをして、
参加者さんは自宅に持ち帰りました。

説明風景です。

クンシランを鉢から引き抜きます。

クンシランの株を分けます。

鉢に植え替えます。

図書館入口のクンシラン(植替え後)
埋蔵文化財センターにも2鉢いただき、玄関に置いています。
来年に、綺麗な花を咲かせてくれることでしょう。
開館20年記念イベントとして「クンシラン」のお分け会を
10月1日(日)の午前中に実施しました。

図書館入口のクンシラン(植替え前)
クンシランは開館後まもなく、
図書館の利用者さんから寄贈いただいたもので、
株分けを繰り返して、20鉢近くになりました。
そこで、開館20年記念イベントとして、
お分け会を開催することになりました。
当日は、図書館のクンシランを株分けして、
参加者さんの鉢と図書館の鉢に植替えをして、
参加者さんは自宅に持ち帰りました。

説明風景です。

クンシランを鉢から引き抜きます。

クンシランの株を分けます。

鉢に植え替えます。

図書館入口のクンシラン(植替え後)
埋蔵文化財センターにも2鉢いただき、玄関に置いています。
来年に、綺麗な花を咲かせてくれることでしょう。
Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 17:41│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。