「発掘された日本列島 新発見考古速報2017」
2017年10月16日
「発掘された日本列島 新発見考古速報2017」
毎年開催されている速報展示で、
今年で23回目です。
全国5ヵ所で巡回展示され、
今年は滋賀県から一番近いのが
三重県総合博物館(津市)です。
「新発見考古速報展」では、
近年の調査で特に注目された
旧石器時代から近代までの遺跡や
そこから出土したさまざまな資料を紹介
地域展示「三重を掘る!」も開催。

会場入り口

地域展示 三重を掘る!

詳しくは下記アドレスを
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/88903000001_00007.htm
期間:平成29年9月30日(土)~11月5日(日)
主催:文化庁ほかで、
協力機関として全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会
(東近江市埋蔵文化財センター加盟)もなっています。
毎年開催されている速報展示で、
今年で23回目です。
全国5ヵ所で巡回展示され、
今年は滋賀県から一番近いのが
三重県総合博物館(津市)です。
「新発見考古速報展」では、
近年の調査で特に注目された
旧石器時代から近代までの遺跡や
そこから出土したさまざまな資料を紹介
地域展示「三重を掘る!」も開催。

会場入り口

地域展示 三重を掘る!

詳しくは下記アドレスを
http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/88903000001_00007.htm
期間:平成29年9月30日(土)~11月5日(日)
主催:文化庁ほかで、
協力機関として全国公立埋蔵文化財センター連絡協議会
(東近江市埋蔵文化財センター加盟)もなっています。
「びわ湖東近江SEA TO SUMMIT 2025」で雪野山古墳を紹介!
観峰館 企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗インパクト」
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト2021 入賞作品展
能登川博物館企画展「聖徳太子in東近江」開催!
湖東図書館「澤田弘行写真展 トンボと山野草を追いかけて」ギャラリートーク
能登川博物館「聖徳太子in東近江」開催!
観峰館 企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗インパクト」
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト2021 入賞作品展
能登川博物館企画展「聖徳太子in東近江」開催!
湖東図書館「澤田弘行写真展 トンボと山野草を追いかけて」ギャラリートーク
能登川博物館「聖徳太子in東近江」開催!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。