2月1日から「商家に伝わるひな人形めぐり」開催!

2018年01月08日

東近江市五個荘近江商人屋敷、近江商人博物館、観峰館などで
2月1日から「商家に伝わるひな人形めぐり」が開催されます。
詳しくは、東近江市観光協会のホームぺージなどをご覧ください。
http://www.higashiomi.net/cms/wp-content/uploads/2016/10/6919f9244c18de2f4ce2ff9da9281d93.pdf


3月4日(日)13:30から
雛匠 東之湖の制作実演と・東之華十二単着装実演と
お雛様のお話しが
中江準五郎邸(東近江市五個荘金堂町643)
で開催されます。
詳しくは下記をご覧ください。
http://www.higashiomi.net/watch/1698.html


2月1日から「商家に伝わるひな人形めぐり」開催!
2月1日から「商家に伝わるひな人形めぐり」開催!

2月1日から「商家に伝わるひな人形めぐり」開催!



同じカテゴリー(日本遺産)の記事
 NHK「鶴瓶の家族に乾杯」再び! (2022-03-26 10:00)
 木地師資料の調査ボランティアスタッフ募集! (2022-03-19 10:00)
 NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に大城神社が再び! (2022-03-13 10:00)
 NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で東近江市が紹介されました (2022-03-08 10:00)
 近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開! (2022-02-27 10:00)
 日本遺産パンフレット【2021年度改訂】 (2022-02-09 10:00)


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00│Comments(0)日本遺産展示
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。