4月14日~観峰館で春季企画展が開催されます。

2018年04月10日

東近江市の五個荘地区にある
書の文化にふれる博物館 観峰館(かんぽうかん)では、

春季企画展「点は墜石のごとくー顔真卿書法とその継承者たちー」を
4月14日(土)~6月24日(日)に開催します。

4月14日~観峰館で春季企画展が開催されます。

唐の四大家のひとり、顔真卿(がんしんけい)の書風を継承する清から近代の書家作品を紹介。

詳しくは観峰館のホームページをご覧ください。
http://www.kampokan.com/exhibition/3931.html


同じカテゴリー(美工)の記事
 滋賀県立美術館「野口謙蔵生誕120年展」 (2022-02-01 10:00)
 野口謙蔵生誕120年展情報 (2021-12-14 10:00)
 滋賀県立美術館で「野口謙蔵生誕120年展」開催! (2021-12-03 10:00)
 「野口謙蔵 生誕120年展鑑賞とふるさと蒲生野を訪ねる!!」 日帰りバスツアー参加者募集中 (2021-11-23 10:00)
 「木地師のふるさと交流館」オープン! (2021-11-19 10:00)
 石馬寺 特別大開帳 (2021-11-04 10:00)


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00│Comments(0)美工展示
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。