10月21日「考古学体験教室(勾玉つくり、鏡鋳造体験)」参加者募集中!

2018年08月30日

観峰館秋季特別企画展「雪野山古墳の全貌」
の関連イベントとして「考古学体験教室」が開催されます。
現在参加者を募集しています。


日時:平成30年10月21日(日)

場所:(公財)観峰館 講座室

申込:(公財)観峰館(電話:0748-48-4141)

勾玉づくり
10時から12時頃まで 材料代300円 (定員30名)
10月21日「考古学体験教室(勾玉つくり、鏡鋳造体験)」参加者募集中!

ミニチュア鏡鋳造体験
13時から15時頃まで 材料代800円(定員15名)
10月21日「考古学体験教室(勾玉つくり、鏡鋳造体験)」参加者募集中!
ミニチュア鏡は雪野山古墳の内行花文鏡がモデルです。
鋳型協力:(公財)滋賀県文化財保護協会



同じカテゴリー(展示)の記事
 観峰館 企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗インパクト」 (2022-03-23 10:00)
 「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト2021 入賞作品展 (2022-03-18 10:00)
 能登川博物館企画展「聖徳太子in東近江」開催! (2022-03-17 10:00)
 湖東図書館「澤田弘行写真展 トンボと山野草を追いかけて」ギャラリートーク (2022-03-14 10:00)
 能登川博物館「聖徳太子in東近江」開催! (2022-03-12 10:00)
 東近江市内の博物館展覧会情報ポスター (2022-03-11 10:00)


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00│Comments(0)展示体験講座古墳
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。