「受け継がれる御堂~弘誓寺の歴史的建造物~」講演会を開催しました
2019年03月19日



看板の様子です。今回は、登録有形文化財となっている本堂で講演会が行われました。
10分間の法要の後、お接待のお茶休憩があり、講演となりました。






市指定有形文化財となっている表門の意匠や本堂の意匠について、詳しく講義くださいました。参加の皆さんもうなずきながら、幼少のみぎりから慣れ親しんだ弘誓寺の歴史的建造物と、先人の守り伝えてきた法灯への感謝と今後の継承に新たに思いをいたして、皆さんで合掌されました。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。