7月15日 「第13回博物館夏祭り」開催されました。
2019年07月16日
7月15日(海の日)にビバシティ彦根で
開催された「第13回博物館夏祭り」
今年もたくさんの来場者があり、約 1400 人も!
各博物館の体験コーナーでは、
親子で工作をしたり、なりきり体験をしたり、
楽しんでいました。

会場風景

埋蔵文化財センターのコーナー

ガリ版体験

ガリ版体験

近江だるま製作体験

石臼体験

薬研体験

近代美術館のコーナー

県立大学のコーナー

舞台上コーナー

凧づくり体験

西堀榮三郎記念探検の殿堂のコーナー

近江だるまの展示
開催された「第13回博物館夏祭り」
今年もたくさんの来場者があり、約 1400 人も!
各博物館の体験コーナーでは、
親子で工作をしたり、なりきり体験をしたり、
楽しんでいました。

会場風景

埋蔵文化財センターのコーナー

ガリ版体験

ガリ版体験

近江だるま製作体験

石臼体験

薬研体験

近代美術館のコーナー

県立大学のコーナー

舞台上コーナー

凧づくり体験

西堀榮三郎記念探検の殿堂のコーナー

近江だるまの展示
「東近江トレイル」のルートに案内看板が設置されました。
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト2021 入賞作品展
湖東図書館「澤田弘行写真展 トンボと山野草を追いかけて」ギャラリートーク
玉緒地区まちづくり協議会 大森城址の整備スタッフ募集中!
「聖徳太子の文化サポーター養成講座」の参加者募集中!
聖徳太子ゆかりの江州音頭新作です。
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト2021 入賞作品展
湖東図書館「澤田弘行写真展 トンボと山野草を追いかけて」ギャラリートーク
玉緒地区まちづくり協議会 大森城址の整備スタッフ募集中!
「聖徳太子の文化サポーター養成講座」の参加者募集中!
聖徳太子ゆかりの江州音頭新作です。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。