東近江市 文化財専門員 (建造物)募集中!
2019年08月03日
東近江市市役所では、
令和元年度 東近江市職員募集をしています。
文化財専門員(建造物)
【募集人数】 1人程度
【受験資格】
昭和58年4月2日以降に生まれた者で、次のいずれかに該当するもの
(ア) 学校教育法による大学(大学院を含み、短期大学を除く。)において、建築史又はこれに相当する科目を履修し、建築学、建築保存学その他これらに類する学科等の課程を卒業(修了)した者又は令和2年3月31日までに卒業(修了)見込みの者
(イ) 建築士の資格を有する者又は令和2年3月31日までに取得見込みの者
詳しくは下記東近江市役所のホームページをご覧ください。
http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000010680.html

令和元年度 東近江市職員募集をしています。
文化財専門員(建造物)
【募集人数】 1人程度
【受験資格】
昭和58年4月2日以降に生まれた者で、次のいずれかに該当するもの
(ア) 学校教育法による大学(大学院を含み、短期大学を除く。)において、建築史又はこれに相当する科目を履修し、建築学、建築保存学その他これらに類する学科等の課程を卒業(修了)した者又は令和2年3月31日までに卒業(修了)見込みの者
(イ) 建築士の資格を有する者又は令和2年3月31日までに取得見込みの者
詳しくは下記東近江市役所のホームページをご覧ください。
http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000010680.html

乾徳禅寺の「ふるさと文化財の森」
瓦屋禅寺の本堂屋根葺き替え工事完了しました。
東近江トレイル「箕作山コース」開催されました。
瓦屋禅寺で檜(ひのき)皮剥ぎ見学会開催されました。
瓦屋禅寺本堂の屋根葺替見学会開催されました。
11月6日 能登川史談会主催講演会開催!
瓦屋禅寺の本堂屋根葺き替え工事完了しました。
東近江トレイル「箕作山コース」開催されました。
瓦屋禅寺で檜(ひのき)皮剥ぎ見学会開催されました。
瓦屋禅寺本堂の屋根葺替見学会開催されました。
11月6日 能登川史談会主催講演会開催!
Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00│Comments(0)
│建造物
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。