2月8日~「商家に伝わるひな人形めぐり」開催!
2020年01月07日
近江商人屋敷等9カ所の会場では、2月8日~3月15日に
商家に伝わる御殿雛などの家宝雛を始めとした、
江戸時代から平成までのお雛様約110組を展示しています。
開催日:令和元年2月8日~3月15日
休館日:2月12日、17日、25日、3月9日
時間:9:30~16:30
場所:近江商人屋敷(中江準五郎邸・外村宇兵衛邸・外村繁邸・藤井彦四郎邸)、
近江商人博物館、金堂まちなみ保存交流館、観峰館、
八年庵、cafe&gallery Hakmokren
お問い合わせ:一般社団法人東近江市観光協会 tel 0748-29-3920
昨年の
中江準五郎邸
雛匠東之湖氏が心を込めて製作 した、
平成の創作雛を展示


商家に伝わる御殿雛などの家宝雛を始めとした、
江戸時代から平成までのお雛様約110組を展示しています。
開催日:令和元年2月8日~3月15日
休館日:2月12日、17日、25日、3月9日
時間:9:30~16:30
場所:近江商人屋敷(中江準五郎邸・外村宇兵衛邸・外村繁邸・藤井彦四郎邸)、
近江商人博物館、金堂まちなみ保存交流館、観峰館、
八年庵、cafe&gallery Hakmokren
お問い合わせ:一般社団法人東近江市観光協会 tel 0748-29-3920
昨年の
中江準五郎邸
雛匠東之湖氏が心を込めて製作 した、
平成の創作雛を展示


NHK「鶴瓶の家族に乾杯」再び!
木地師資料の調査ボランティアスタッフ募集!
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に大城神社が再び!
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で東近江市が紹介されました
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
日本遺産パンフレット【2021年度改訂】
木地師資料の調査ボランティアスタッフ募集!
NHK朝ドラ「カムカムエヴリバディ」に大城神社が再び!
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」で東近江市が紹介されました
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
日本遺産パンフレット【2021年度改訂】
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。