文化財建造物指導員などの会計年度任用職員を募集しています

2020年01月15日

point_4令和2年4月採用の会計年度任用職員(教育委員会部局)を募集します。

勤務場所や勤務時間、賃金など、詳しくは下記の募集要項を確認してください。
募集要項が掲載されたHP↓↓↓↓↓
http://www.city.higashiomi.shiga.jp/0000011111.html

iconN08文化財建造物指導員(フルタイム) 1名
iconN08文化財調査員(パートタイム) 1名
iconN08埋蔵文化財発掘調査員(フルタイム) 1名
iconN08埋蔵文化財センター事務員(パートタイム) 1名
iconN08能登川博物館、西堀榮三郎記念探検の殿堂、近江商人博物館・中路融人記念館事務員(フルタイム) 各1名
iconN08能登川博物館、西堀榮三郎記念探検の殿堂、近江商人博物館・中路融人記念館事務員(パートタイム) 各1名
iconN08てんびんの里文化学習センター事務員(パートタイム) 3名

point_4選考日、場所
 ・令和2年1月27日(月)
9時30分から(20分前から受付)
 ・東近江市埋蔵文化財センター
 (東近江市山路町2225、電話0748‐42‐5011)

point_4受験申し込み
 ・ハローワーク又は歴史文化振興課にお申込みください
(電話による応募可)
 
申込締切:令和2年1月24日(金)
(土日・祝日を除く 9時から17時までの間)

point_4問合せ先
 東近江市市役所 教育委員会 歴史文化振興課
  
電話0748-24-5677
 
FAX 0748-24-5691
  IP   050-5801-5677



同じカテゴリー(建造物)の記事
 乾徳禅寺の「ふるさと文化財の森」 (2022-03-27 10:00)
 瓦屋禅寺の本堂屋根葺き替え工事完了しました。 (2022-03-22 10:00)
 東近江トレイル「箕作山コース」開催されました。 (2021-11-21 10:00)
 瓦屋禅寺で檜(ひのき)皮剥ぎ見学会開催されました。 (2021-11-09 10:00)
 瓦屋禅寺本堂の屋根葺替見学会開催されました。 (2021-11-08 10:00)
 11月6日 能登川史談会主催講演会開催! (2021-10-30 10:00)


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00│Comments(0)建造物
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。