平成28年10/15(土)能登川の遺跡探訪ウォーキング開催します!
2016年10月07日
参加者募集中
能登川の遺跡をめぐるウォーキングを開催します。
今週はお天気もよく、晴れ晴れとした中で遺跡巡りを楽しみたいと思います
コース(5km)
能登川駅を出発
⇒法堂寺廃寺跡:塔心礎が見応えあり!発掘・整備された古代寺院遺跡公園です。
⇒神郷亀塚古墳:最古級の前方後方墳、乎加神社の境内地です!
⇒乎加神社(昼食):式内社に比定されます。伊勢神宮別宮の撤下本殿などが登録文化財
⇒佐生城:佐々木六角氏の観音寺城の支城で、石垣が見応えあり!
⇒山面古墳群:後期群集墳で、石室が露出。山中の岩磐も見もの!
能登川駅に戻る
日時:平成28年10月15日(土)10:30~15:00(予定)
集合場所:JR能登川駅西口 10:00から受付開始
募集内容
(1)募集人数 50名
(2)参加費 資料代100円(当日持参)
(3)持ち物 昼食、水筒、健康保険証、タオル、ウォーキングに適した服装・靴
(4)申込方法 10月12日(水)までに電話、ファックスで埋蔵文化財センターへ(先着順)
電話0748-42-5011 FAX0748-42-5816
12日17時現在 募集を閉め切りましたが、定員に空きがあるため、再募集中です。
14日夕方5時まで、埋蔵文化財センターへお電話でお申し込みください
史跡「百済寺境内」が紹介されています。
「雪野山の古墳をめぐろう」を開催しました。
11月10日(日)「雪野山の古墳をめぐろう」開催します!
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト入賞作品展示
Higaeco[ヒガエコ]2022春号 参加者募集中!
「雪野山の古墳をめぐろう」を開催しました。
11月10日(日)「雪野山の古墳をめぐろう」開催します!
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト入賞作品展示
Higaeco[ヒガエコ]2022春号 参加者募集中!
Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 17:22
│探訪