「2018滋賀 びわ湖のひな人形めぐり」
2018年01月16日
滋賀県下には近江の歴史や文化を伝える
雛人形があります。
井伊家13代直弼公の愛娘弥千代のお雛様と
大揃いの雛道具や
近江商人のお雛様、
黒壁ガラスのお雛様など
多くの雛人形が早春の近江路を鮮やかに彩ります。

2018年は「日本遺産 滋賀・びわ湖水の文化ぐるっと博」
での広域事業として開催!
滋賀県下の9市町での共同展開。
今年は各地域の「食」や「体験」メニューなどの
新たな魅力が加わっています。
詳しくは下記の東近江市観光協会のホームページをご覧ください。
www.higashiomi.net/watch/9505.html
雛人形があります。
井伊家13代直弼公の愛娘弥千代のお雛様と
大揃いの雛道具や
近江商人のお雛様、
黒壁ガラスのお雛様など
多くの雛人形が早春の近江路を鮮やかに彩ります。

2018年は「日本遺産 滋賀・びわ湖水の文化ぐるっと博」
での広域事業として開催!
滋賀県下の9市町での共同展開。
今年は各地域の「食」や「体験」メニューなどの
新たな魅力が加わっています。
詳しくは下記の東近江市観光協会のホームページをご覧ください。
www.higashiomi.net/watch/9505.html
史跡「百済寺境内」が紹介されています。
「雪野山の古墳をめぐろう」を開催しました。
11月10日(日)「雪野山の古墳をめぐろう」開催します!
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト入賞作品展示
Higaeco[ヒガエコ]2022春号 参加者募集中!
「雪野山の古墳をめぐろう」を開催しました。
11月10日(日)「雪野山の古墳をめぐろう」開催します!
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト入賞作品展示
Higaeco[ヒガエコ]2022春号 参加者募集中!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。