能登川地区まちづくり協議会が日本遺産「伊庭の水辺景観」で研修会開催!
2018年09月10日
9月9日(日)に能登川地区まちづくり協議会の
まちづくり研修会(まち歩き)が伊庭町で開催されました。
能登川地区内に住んでいても、あまり行ったことがない場所を
地域のボランティアガイドさんからの熱い説明を聞いて、
地域への愛着が深まったことと思います。

正厳寺裏の水路

金比羅神社

妙楽寺

大濱神社
まちづくり研修会(まち歩き)が伊庭町で開催されました。
能登川地区内に住んでいても、あまり行ったことがない場所を
地域のボランティアガイドさんからの熱い説明を聞いて、
地域への愛着が深まったことと思います。

正厳寺裏の水路

金比羅神社

妙楽寺

大濱神社
史跡「百済寺境内」が紹介されています。
「雪野山の古墳をめぐろう」を開催しました。
11月10日(日)「雪野山の古墳をめぐろう」開催します!
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト入賞作品展示
Higaeco[ヒガエコ]2022春号 参加者募集中!
「雪野山の古墳をめぐろう」を開催しました。
11月10日(日)「雪野山の古墳をめぐろう」開催します!
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト入賞作品展示
Higaeco[ヒガエコ]2022春号 参加者募集中!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。