5月4日 「伊庭の坂下し祭り」開催!

2019年04月14日

伊庭の坂下しまつり(いばのさかくだしまつり)
毎年5月4日に行われるこの祭りは、
近江の奇祭の一つに数えられます。

繖山(きぬがさやま(432.9m))山系にある
通称「伊庭山」の山腹にある
繖峰三神社(さんぽうさんじんじゃ)から
麓にある大鳥居まで、
三基の神輿を氏子の若衆が引きずり降ろす神事です。

5月4日 「伊庭の坂下し祭り」開催!

昨年の様子です。
http://ebunkazai.shiga-saku.net/d2018-05-05.html

一昨年の様子です。
http://ebunkazai.shiga-saku.net/e1338243.html


開催日:5月4日
時間:12:00頃~
場所:伊庭町/繖峰三神社
お問い合わせ:東近江市観光協会 TEL 0748-48-2100
          伊庭町自治会事務所 TEL 0748-42-0362

詳しくは、下記の東近江市観光協会のホームページをご覧ください。
http://www.higashiomi.net/notogawa/417.html


同じカテゴリー(市民活動)の記事
 「東近江トレイル」のルートに案内看板が設置されました。 (2022-03-24 10:00)
 「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト2021 入賞作品展 (2022-03-18 10:00)
 湖東図書館「澤田弘行写真展 トンボと山野草を追いかけて」ギャラリートーク (2022-03-14 10:00)
 玉緒地区まちづくり協議会 大森城址の整備スタッフ募集中! (2022-03-07 10:00)
 「聖徳太子の文化サポーター養成講座」の参加者募集中! (2022-02-21 10:00)
 聖徳太子ゆかりの江州音頭新作です。 (2022-02-16 10:00)


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00│Comments(0)市民活動民俗
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。