東近江の春まつり情報
2020年03月16日
東近江市内の各地で開催される春祭り
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、春の例祭が縮小で開催されるそうです。
滋賀報知新聞の記事によると、、、
縮小が決まった主な春の例祭は次の通り
(今後変更の場合有り)。
▽最上踊り(尻無町、大森町)
4月4日、5日
一般参加を中止し、関係者による神事のみ実施。

羽田の松明行事とフキハヤシ(羽田神社)
4月4日、5日
フキハヤシ奉納と神輿が中止。松明行事は実施。
4月、5月の主は例祭の日程は次の通り
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や縮小開催の場合有り)。
建部祭(日吉神社・4月11日、12日)
蒲生岡本町・上麻生町・下麻生町のケンケト祭(高木神社・4月26日)
宮川町のケンケト祭(杉之木神社、八坂神社御旅所・5月3日)
伊庭の坂下し(繖峰三神社・5月4日)。
詳しくは滋賀報知新聞のホームページをご覧ください。
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0031337
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、春の例祭が縮小で開催されるそうです。
滋賀報知新聞の記事によると、、、
縮小が決まった主な春の例祭は次の通り
(今後変更の場合有り)。
▽最上踊り(尻無町、大森町)
4月4日、5日
一般参加を中止し、関係者による神事のみ実施。
羽田の松明行事とフキハヤシ(羽田神社)
4月4日、5日
フキハヤシ奉納と神輿が中止。松明行事は実施。
4月、5月の主は例祭の日程は次の通り
(新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止や縮小開催の場合有り)。
建部祭(日吉神社・4月11日、12日)
蒲生岡本町・上麻生町・下麻生町のケンケト祭(高木神社・4月26日)
宮川町のケンケト祭(杉之木神社、八坂神社御旅所・5月3日)
伊庭の坂下し(繖峰三神社・5月4日)。
詳しくは滋賀報知新聞のホームページをご覧ください。
http://www.shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0031337
明日、「近江の聖徳太子 その魅力を語る」開催!
木地師資料の調査ボランティアスタッフ募集!
川合東出の石棺仏
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
近江の聖徳太子1400年プレイベント「舞楽奉納」がありました
「聖徳太子の文化サポーター養成講座」の参加者募集中!
木地師資料の調査ボランティアスタッフ募集!
川合東出の石棺仏
近江商人屋敷「旧中江勝治郎邸」特別公開!
近江の聖徳太子1400年プレイベント「舞楽奉納」がありました
「聖徳太子の文化サポーター養成講座」の参加者募集中!
Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00│Comments(0)
│民俗
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。