9月19日~ 近江商人博物館 「長者番付から見る近江商人」開催
2020年09月11日
東近江市五個荘地区にある近江商人博物館では、
秋季企画展「長者番付から見る近江商人」を
9月19日から開催。

江戸時代末期から昭和初期までの色々な「見立番付」と
東近江地域の近江商人も多く登場する「長者番付」や、
当地域から生み出された「長者番付」や商家の家訓から、
近江商人の里の価値観を探ります。
会 期:令和2年9月19日(土)~11月29日(日)
時 間:午前9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
場 所:東近江市近江商人博物館 特別展示室
入館料:大人300円、小中学生150円
会期中の休館日:月曜日(9/21、11/23は開館)、9/23、11/4、11/24
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
https://e-omi-muse.com/omishounin/news_detail.html?id=484
秋季企画展「長者番付から見る近江商人」を
9月19日から開催。

江戸時代末期から昭和初期までの色々な「見立番付」と
東近江地域の近江商人も多く登場する「長者番付」や、
当地域から生み出された「長者番付」や商家の家訓から、
近江商人の里の価値観を探ります。
会 期:令和2年9月19日(土)~11月29日(日)
時 間:午前9時30分~17時00分(入館は16時30分まで)
場 所:東近江市近江商人博物館 特別展示室
入館料:大人300円、小中学生150円
会期中の休館日:月曜日(9/21、11/23は開館)、9/23、11/4、11/24
詳しくは下記のホームページをご覧ください。
https://e-omi-muse.com/omishounin/news_detail.html?id=484
「びわ湖東近江SEA TO SUMMIT 2025」で雪野山古墳を紹介!
観峰館 企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗インパクト」
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト2021 入賞作品展
能登川博物館企画展「聖徳太子in東近江」開催!
湖東図書館「澤田弘行写真展 トンボと山野草を追いかけて」ギャラリートーク
能登川博物館「聖徳太子in東近江」開催!
観峰館 企画展「隠元隆琦350年遠諱 黄檗インパクト」
「東近江市の森里川湖つながり」フォトコンテスト2021 入賞作品展
能登川博物館企画展「聖徳太子in東近江」開催!
湖東図書館「澤田弘行写真展 トンボと山野草を追いかけて」ギャラリートーク
能登川博物館「聖徳太子in東近江」開催!
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。