八幡社古墳群のストリートビューと三次元データが公開(追加)されました。
2021年08月17日
雪野山古墳のある雪野山の山すそにある
滋賀県史跡八幡社古墳群
八幡社古墳群の3つの横穴式石室のある
46号のストリートビューと
46号各石室と49号の3次元データ
が昨年公開されました。
昨年のブログ
↓↓↓
https://ebunkazai.shiga-saku.net/e1537162.html
8月3日に追加の計測作業が行われました。
計測風景
↓↓↓
https://ebunkazai.shiga-saku.net/e1579508.html
計測作業が行われた
八幡社古墳群46号墳C石室と41号墳の3次元データ
46号のストリートビューが公開されました。
ぜひ、ご覧ください。
八幡社古墳群46号墳C石室
https://sketchfab.com/3d-models/hachimansyakofungun46gofuncgo-siga-jpver20-c26c690e205c4215a1734dc7d77648b2
八幡社古墳群41号墳
https://sketchfab.com/3d-models/hachimansyakofungun41gofun-siga-jpver10-66eb95b836ee481c8cac5bb757c17ded

ストリートビュー
八幡社古墳群46号墳C石室
(昨年7月に撮影したストリートビューに連結)
https://goo.gl/maps/ibwMutgG2KQufax3A
滋賀県史跡八幡社古墳群
八幡社古墳群の3つの横穴式石室のある
46号のストリートビューと
46号各石室と49号の3次元データ
が昨年公開されました。
昨年のブログ
↓↓↓
https://ebunkazai.shiga-saku.net/e1537162.html
8月3日に追加の計測作業が行われました。
計測風景
↓↓↓
https://ebunkazai.shiga-saku.net/e1579508.html
計測作業が行われた
八幡社古墳群46号墳C石室と41号墳の3次元データ
46号のストリートビューが公開されました。
ぜひ、ご覧ください。
八幡社古墳群46号墳C石室
https://sketchfab.com/3d-models/hachimansyakofungun46gofuncgo-siga-jpver20-c26c690e205c4215a1734dc7d77648b2
八幡社古墳群41号墳
https://sketchfab.com/3d-models/hachimansyakofungun41gofun-siga-jpver10-66eb95b836ee481c8cac5bb757c17ded

ストリートビュー
八幡社古墳群46号墳C石室
(昨年7月に撮影したストリートビューに連結)
https://goo.gl/maps/ibwMutgG2KQufax3A
瓦屋禅寺境内の里山整備事業
史跡「百済寺境内」が紹介されています。
埋蔵文化財センター・能登川博物館で職員募集しています。
春はあけぼの、、、
「近江の聖徳太子1400年」事業のオープニングイベント
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」「安藤サクラ 滋賀県東近江市の旅」。
史跡「百済寺境内」が紹介されています。
埋蔵文化財センター・能登川博物館で職員募集しています。
春はあけぼの、、、
「近江の聖徳太子1400年」事業のオープニングイベント
NHK「鶴瓶の家族に乾杯」「安藤サクラ 滋賀県東近江市の旅」。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。