東近江市の花「ムラサキ」使った「MURASAKI no ORGANIC」誕生!
2018年05月01日
琵琶湖の源流「奥永源寺地域」にて、
東近江市の花で、絶滅危惧種「ムラサキ」から採れる、
純国産の紫根エキスを使ったオーガニックコスメ
「MURASAKI no ORGANIC」が、
4月26日(木)に誕生しました。
県内では、「道の駅 奥永源寺渓流の里」と
東近江市役所1階売店「Mitte」にて、販売開始!

滋賀県東近江市の奥永源寺地域で、
地域おこしに関する活動を行う株式会社みんなの奥永源寺が
ムラサキの根「シコン」を活用したコスメを開発・販売しました。
奥永源寺地区で地域おこし協力隊員として、
絶滅が危惧される植物ムラサキの栽培と研究に取り組んだ
前川真司さんが設立した会社です。

ムラサキの花
東近江市の花で、絶滅危惧種「ムラサキ」から採れる、
純国産の紫根エキスを使ったオーガニックコスメ
「MURASAKI no ORGANIC」が、
4月26日(木)に誕生しました。
県内では、「道の駅 奥永源寺渓流の里」と
東近江市役所1階売店「Mitte」にて、販売開始!

滋賀県東近江市の奥永源寺地域で、
地域おこしに関する活動を行う株式会社みんなの奥永源寺が
ムラサキの根「シコン」を活用したコスメを開発・販売しました。
奥永源寺地区で地域おこし協力隊員として、
絶滅が危惧される植物ムラサキの栽培と研究に取り組んだ
前川真司さんが設立した会社です。

ムラサキの花