10月27日 明治大学「第22回ホームカミングデー」で東近江市の物産を販売しました
2019年10月28日
10月4日から明治大学博物館で開催された記念展示
「今甦る! 琵琶湖に君臨した王 雪野山古墳」
展示最終日の10月27日(日)に
おかえりなさい!母校へ「第22回ホームカミングデー」
が開催され、展示室にもたくさんの来館者がありました。
ギャラリートークにもたくさんの人が訪れてくれました。


リバティタワー2階,リバティタワー前フェニックス広場,アカデミーコモン1階で
11:00~16:30に物産展が開かれ、
リバティタワー2階で東近江市の物産を販売しました。



「今甦る! 琵琶湖に君臨した王 雪野山古墳」
展示最終日の10月27日(日)に
おかえりなさい!母校へ「第22回ホームカミングデー」
が開催され、展示室にもたくさんの来館者がありました。
ギャラリートークにもたくさんの人が訪れてくれました。


リバティタワー2階,リバティタワー前フェニックス広場,アカデミーコモン1階で
11:00~16:30に物産展が開かれ、
リバティタワー2階で東近江市の物産を販売しました。



能登川南小学校で「勾玉づくり」
出前授業に行って来ました。
小学校PTA勾玉づくり
1月30日「キャラひな祭りin甲賀 」にてんちゃんが!
7月2日 能登川南小学校6年生歴史学習の出前授業!
ワールド・ウッド・デー2020が開催中止になりました。
出前授業に行って来ました。
小学校PTA勾玉づくり
1月30日「キャラひな祭りin甲賀 」にてんちゃんが!
7月2日 能登川南小学校6年生歴史学習の出前授業!
ワールド・ウッド・デー2020が開催中止になりました。
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。