第14回【Lighting Bell in NOTOGAWA】が終了しました。

2017年12月25日

 12月16日(土)から24日(日)までの9日間、
埋蔵文化財センターと能登川駅の間にある
林中央公園で開催されていた
第14回【Lighting Bell in NOTOGAWA】が終了しました。


約14万球のイルミネーションの飾りつけは、
「ライティングベル実行委員会」のみなさんが中心となって
ボランティアの人達と11月から土・日曜日に実施して、
延べ300人以上の地域の方々が参加されました。

期間中には、市内外から多くの方が来園され、
地域で活動している団体が交代で
「水車うどん」の模擬店をしたり、
能登川地区出身の大道芸人「丸ちぇろ」君や仲間たちが
連日パフォーマンスを披露していました。








今回は、能登川中学校の生徒と龍谷大学の学生、
能登川地区まちづくり協議会などが中心となって
製作した「エコ水車」を、
園内にある池にそそぐ小川に設置し、
発電して灯りをともしていました。


今年は、ドローンによる撮影もありました。
下記をご覧ください。
https://youtu.be/ygtlp09cCvU
https://youtu.be/XOGy69SkVng

higashomitvさんの映像もあります。
https://youtu.be/boODWswSKa0  


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00Comments(0)市民活動