野口忠蔵家本宅(十一屋)の特別公開
2017年10月02日
蒲生地区の野口謙蔵記念館の近くにある
野口忠蔵家本宅(十一屋)。
10月1日から始まった「水の文化ぐるっと博」
で特別公開されています。
敷地内にはヴォーリズ建築の洋館があります。


野口家は、蒲生に本宅を置き、
甲府で酒・醤油醸造を営んだ近江商人です。
洋画家の野口謙蔵の実家です。





4代目野口正忠が収集した日中書画のコレクションが
観峰館の秋季特別企画展で公開されています。
10月8、15、22、29日の日曜日限定公開です。
入館無料です。
是非一度訪れてみてください。
場所:東近江市綺田町418
問合せ:0748-55-0207(蒲生コミセン)
「水の文化ぐるっと博」では、
聚心庵(じゅしんあん:五個荘川並町)、
市田家住宅(萬松園:五個荘北町屋町)も
特別公開されています。
詳しくは東近江市観光協会(Tel:0748-48-2100)まで、
野口忠蔵家本宅(十一屋)。
10月1日から始まった「水の文化ぐるっと博」
で特別公開されています。
敷地内にはヴォーリズ建築の洋館があります。


野口家は、蒲生に本宅を置き、
甲府で酒・醤油醸造を営んだ近江商人です。
洋画家の野口謙蔵の実家です。





4代目野口正忠が収集した日中書画のコレクションが
観峰館の秋季特別企画展で公開されています。
10月8、15、22、29日の日曜日限定公開です。
入館無料です。
是非一度訪れてみてください。
場所:東近江市綺田町418
問合せ:0748-55-0207(蒲生コミセン)
「水の文化ぐるっと博」では、
聚心庵(じゅしんあん:五個荘川並町)、
市田家住宅(萬松園:五個荘北町屋町)も
特別公開されています。
詳しくは東近江市観光協会(Tel:0748-48-2100)まで、