藤井彦四郎邸で新紙幣の渋沢栄一を発見!

2019年05月12日

point_42024年度に新紙幣が発行されると発表がありましたねiconN04

中でも、一万円札に渋沢栄一さんの肖像が描かれるとか。

明治・大正の実業家、渋沢栄一さんは全国で活躍されましたが、広い交流の中で、近江商人との関わりがあったようです。

point_4東近江市五個荘竜田町の近江商人屋敷「藤井彦四郎邸」で、渋沢栄一さんの書を発見!

青淵(せいえん)とは、渋沢栄一さんの雅号です。

藤井彦四郎さんやそのお兄さんの藤井善助さん(衆議院議員)と関わりがあったことが伺えます。


point_4五個荘中学校の正門近くには、渋沢栄一さんの書による石碑が移築されています。





藤井彦四郎さんの邸宅であった和中庵(京都)

http://wachuan.notredame-jogakuin.ed.jp/index.html

藤井善助さんが設立した有鄰館(京都)

http://www.yurinkan-museum.jp/index.html


  


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00Comments(0)建造物