「発掘された日本列島2019」展で「百済寺樽」が展示!

2019年05月22日

今年も6月1日から江戸東京博物館から
岩手県、青森県、愛知県、福岡県で開催される
「発掘された日本列島2019」展。

年間約8千件の発掘調査の中から
注目すべき遺跡を選りすぐって紹介されますが、

今年の特集展示では、
2019年は記念物制定から100年を迎えることから、
「記念物100年~守り受け継ぐために~」のコーナーで、
史跡、名勝、天然記念物を取り上げられます。
そのなかで、東近江市の史跡「百済寺境内」が紹介されます。


「百済寺樽」プロジェクトから提供を受けたのグッズです。
先日埋蔵文化財センターから発送しました。
どのように展示されるのでしょうか?
ぜひ、見に行ってください。







幻の銘酒『百済寺樽』復活プロジェクト
https://www.facebook.com/hyakusaiji.ricewine.PJ/

444年ぶりの復活 銘酒「百済寺樽」完成、販売開始の紹介ブログ
http://ebunkazai.shiga-saku.net/e1391473.html

  


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00Comments(0)出張!展示発掘