雪野山古墳の現地見学を行うバスツアーの参加者を募集中!

2019年08月15日

雪野山古墳発掘30周年記念事業として実施する
雪野山古墳の現地見学を行うバスツアーの参加者を募集しています。

2days
日時:令和元年11月2日(土)⇒3日(日)
    講演会「雪野山古墳の被葬者と社会」
    講師:清家 章先生(岡山大学社会文化科学研究科教授)
    行程:1日目 東近江市埋蔵文化財センター、講演会、
             原寸大石室レプリカの見学、木村古墳群
        2日目 八幡社古墳群、雪野山古墳、千僧供古墳群、
             安土城考古博物館、安土瓢箪山古墳
費用:お一人あたり19,500円
    (貸切バス代、お弁当、観覧料、宿泊費、保険料を含む 
      ※飲物、個人用持ち物は含まない。)
定員:45名(最低催行人数20人)

1day
日時:令和元年11月10日(日)
講師:上田直弥先生(大阪大学埋蔵文化財調査室助教)
行程: 八幡社古墳群、雪野山古墳、原寸大石室レプリカの見学、
     木村古墳群、東近江市埋蔵文化財センター

費用:お一人あたり5,000円
    (貸切バス代、お弁当、観覧料、保険料を含む 
      ※飲物、個人用持ち物は含まない。)
定員:45名(最低催行人数20人)





申込:(一社)東近江市観光協会
電話:0748-29-3920 
E-mail:higashiomi-tabi@e-omi.ne.jp
  


Posted by 東近江市埋蔵文化財センター at 10:00Comments(0)古墳探訪講演会