今!販売中です「ゆきのやまくんステッカー」
2019年10月22日
現在開催中「今 甦る!琵琶湖に君臨した王 雪野山古墳」のキャラクター「ゆきのやまくん」のステッカーが明治大学博物館にて絶賛販売中です!

❄️ゆきのやまくんは、雪野山古墳の前方後円墳の姿で、副葬品の装飾矢筒「ゆき」を背負い、時には琴柱形石製品を持って威厳を保ち、時には鉄製カブトをかぶっています!
♨︎雪野山古墳の被葬者はたくさんの武器武具を持っていたことから、武人的な存在であったとされます。武人ゆきのやまくんの凛々しい姿のステッカーです。

⛄️このステッカーは、明治大学博物館にて、一枚200円で販売中です!(月曜日から金曜日は10時から16時半まで、土曜日は、10時から12時45分まで、日曜日と祝日は販売していません。)

今、ステッカーをご購入の方に、雪野山古墳オリジナルクリアファイルを1枚プレゼント!装飾矢筒の「ゆき」またはだ龍鏡がモチーフとなったクリアファイルです。
展示のお土産にぜひ!この他にも多数あります明治大学博物館オリジナルグッズをチェックしてみてくださいね✨
明治大学博物館 https://www.meiji.ac.jp/museum/

⭐️今 甦る!琵琶湖に君臨した王 雪野山古墳
期間:令和元年10月27日 日曜日まで
時間:10:00から17:00まで(入館は16:30まで)
場所:明治大学博物館
東京都千代田区神田駿河台1-1明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン地階
雪野山古墳については↓↓↓
https://e-omi-muse.com/maibun/yukinoyama/index.html

❄️ゆきのやまくんは、雪野山古墳の前方後円墳の姿で、副葬品の装飾矢筒「ゆき」を背負い、時には琴柱形石製品を持って威厳を保ち、時には鉄製カブトをかぶっています!
♨︎雪野山古墳の被葬者はたくさんの武器武具を持っていたことから、武人的な存在であったとされます。武人ゆきのやまくんの凛々しい姿のステッカーです。

⛄️このステッカーは、明治大学博物館にて、一枚200円で販売中です!(月曜日から金曜日は10時から16時半まで、土曜日は、10時から12時45分まで、日曜日と祝日は販売していません。)

今、ステッカーをご購入の方に、雪野山古墳オリジナルクリアファイルを1枚プレゼント!装飾矢筒の「ゆき」またはだ龍鏡がモチーフとなったクリアファイルです。
展示のお土産にぜひ!この他にも多数あります明治大学博物館オリジナルグッズをチェックしてみてくださいね✨
明治大学博物館 https://www.meiji.ac.jp/museum/

⭐️今 甦る!琵琶湖に君臨した王 雪野山古墳
期間:令和元年10月27日 日曜日まで
時間:10:00から17:00まで(入館は16:30まで)
場所:明治大学博物館
東京都千代田区神田駿河台1-1明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン地階
雪野山古墳については↓↓↓
https://e-omi-muse.com/maibun/yukinoyama/index.html